ご存知の方いますか?
数日前から anne nonneの
レジ横に活けてあるこのお花
つる状に伸びて
キレイなお花なんですが
よく見ると少し変わってるんです
葉っぱの上?と言うか真ん中と言うか
不思議な場所から花が咲いているの 判りますか?
最初母親には
「この花は’花筏(ハナイカダ)’って言うのよ
葉が筏で花が上に乗ってる人みたいでしょ」 と
なーるほど!と思い かわいい花だなぁ~とネットで調べてみると・・
花筏という花は実在しているのですが どーみてもコレと違う!
それに花の開花時期は4~5月の春頃と
それを母に伝えると あらーやっぱり違った?
って オーイ!!間違ったこと教えないで下さい
で 結局ネットで自分なりに調べてみたのですが判らず
どなかたご存知の方いらっしゃったら教えてくださーい
関連記事